› ★有田焼・伊万里焼★季節の花 › 炭鉱王のもてなしの器

2024年02月15日

炭鉱王のもてなしの器

929
色絵山水柘榴文大皿
肥前・・有田窯 平林製 明治

酸化コバルトの鮮明な青に色絵赤・金・緑・正円子「ピンク」を
使って描いた大皿
紅葉山水文・松原に千鳥文などに、繁栄の象徴である柘榴文を
合わせ、裏文様には染付桃枝文を描く
染付銘「肥碟山平林製」は有田大樽の平林伊平の作だそうです
炭鉱王のもてなしの器


065
色絵婦人几帳文八角大皿
肥前・・有田窯 梶原菊三郎・・明治

染付銘「菊」は有田黒牟田の窯焼で大皿を得意とした梶原菊三郎の作
几帳の陰の十二単の婦人を、多彩な色絵に白盛り装飾を使い
豪華に描く
裏文様にも色絵宝尽文と染付印籠お多福根付文を配してあります
炭鉱王のもてなしの器


066
色絵鶴松竹梅文大瓶
肥前・・有田窯・・明治

赤地の全面を松竹梅に鶴、宝輪文の文様で埋め尽くした大瓶
霞文〔雲気文〕に残された白地が、色彩の競演をさらに強調する
エネルギッシュな明治を象徴するような作だそうです
炭鉱王のもてなしの器


067
色絵鯉登文大皿
肥前・・有田窯・・明治

登竜門を越えて龍に変身するという鯉が、型打ちによる陽刻で描かれた
迫力のある大皿。「立身出世」を願い五月幟にも描かれる
コバルトの青に色絵緑と金、一部に赤の配色が面白い
色絵で梅枝に雛人形が描かれた裏文様が愛らしい
炭鉱王のもてなしの器


068
色絵桐鳳凰文菊花角鉢
肥前・・有田窯・・明治?大正
「左です」

色絵唐花舟人物文菊花小皿
肥前・・有田窯・・明治?大正 箱書き〔1925〕
「右です」
炭鉱王のもてなしの器



Posted by kokono at 13:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。