スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2023年04月30日

フロリダ1週間の旅 1986-6

フロリダ洲オレンジパークに在住の知人より遊びに来いとの連絡を受け、ケネディー空港から
ジャクソンビル空港へ1週間の予定で旅立ちました、暑い時期なのでゴルフも出来ず、ディズニーランド
・マリーンランド・モーターショー等を観て回りました、ディズニーランドの入場券は1日券から
10日券程を発売しています、東京ディズニーランドと同じようです、各国から大勢の人達が
来場していました・・マリーンランドでは、やはりイルカのショーが人気の的でした、1頭・2頭・3頭
のグループに分かれそれぞれの演技を披露していました・・モーターショーでは未来の車をテーマにして
新しいデザインが多く今までのアメリカ車のイメージとは違った小型の車になつています、
燃費の事を考えてのことかも知れません?
その他ヨットハーバーでは豪華なクルーザーが勢揃いしていました、さすがアメリカお金持ちが多い国です
夕方よりその他ヨットハーバーでは豪華なクルーザーが勢揃いしていました、さすがアメリカお金持ちが多い国です
夕方よりは各所でイベントが盛大に行われていました・・
交通手段は知人のマイカーを利用したのでずいぶん助かりました、帰国の際、手持ちの往復航空券について・・
通常帰りの便はケネディー空港より成田空港迄のビジネスになっています
経路変更によりジャクソンビル空港よりLA空港経由で成田までを申請した処、国内便の料金を追加支払う事になり残念です。は各所でイベントが盛大に行われていました・・
ディズニーランド入場口です

719 日本庭園にある3重の塔です、外国人観光客の人達が大勢観に来ていました。

718  ディズニーランド池越えの全景です。



  


Posted by kokono at 16:24Comments(0)

2023年04月30日

ビートルタクシー君とロンドン市街を 1980-5-29

807 宮殿前に赤電話ボックスがありました、日本では公衆電話の色は緑色・ピンク色です、赤電話は特別の場合に使用するものと思います。

809 市街の大通りです、車の数も多く人通りも大勢ですが日本程の混雑は見られません、車種の殆どは自国のロールスロイスが多く見られます。

810 橋の写真です、独特の建て方で両端は塔で作られています
片方の塔下部に博物館があります。
  


Posted by kokono at 15:30Comments(0)

2023年04月30日

磁石の町有田散策 2006-3-23

45 お墓の裏山が自然体で気に入りました

49 お墓の裏山が自然体で気に入りました

50 解説版です
  


Posted by kokono at 15:21Comments(0)

2023年04月30日

アリタセラ 2023-4-10 

アリタセラ商店街のウインドウショッピングです
86-89



  


Posted by kokono at 15:15Comments(0)

2023年04月29日

ホワイトハウス 1983-10

439 公園内の博物館

440 国会議事堂

441 議事堂内

442 議事堂内の天井
  


Posted by kokono at 12:16Comments(0)

2023年04月29日

ビートルタクシー君とロンドン市街を 1980-5-29

802 女王様の邸宅前です、皇居前とは違い私には親しみやすい感じがします、通行の人達も普通に感じて気持ちが落ち着きます。

803 塀の内側には衛兵の2人が旧式の銃を持ち形式的に警護の形をとっています、それ以外には特に警備は無いようです。

805 記念に私も正門前で摂りました、建物自体は大きいので部分だけ写ります、全体を撮るには困難です。
  


Posted by kokono at 12:02Comments(0)

2023年04月29日

磁石の町有田散策 2006-3-23

42 街中にある、お寺さんです
古くからある佛寺です

43 そのお寺の門前に6地蔵さんがありました
謂れは知りません
赤い前垂れが可愛いです

44 岩の中にも彫刻の仏様がいました
  


Posted by kokono at 11:06Comments(0)

2023年04月29日

アリタセラ 2023-4-10 

アリタセラ商店街のウインドウショッピングです
82-85



  


Posted by kokono at 10:53Comments(0)

2023年04月28日

ホワイトハウス 1983-10

575 仕事の報告で3日間程ワシントンDCに滞在しました。
寒くて薄曇りの憂鬱な日でした、
気晴らしに国会議事堂とその周辺を散策しました
その折りの写真を掲載します。

438 公園内のリンカーン記念塔です

  


Posted by kokono at 14:24Comments(0)

2023年04月28日

ビートルタクシー君とロンドン市街を 1980-5-29

799 意味が解りませんが、スフインクスがいました、イギリス人はいろんな物を集めるんですね。

800 街角の風景です、何となく落ち着いた感じです

801 公園の風景です、古典的な色合いの感じの公園です。
  


Posted by kokono at 13:52Comments(0)