› ★有田焼・伊万里焼★季節の花 › 2024年02月28日

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2024年02月28日

ありたひなまつり

116-143



  


Posted by kokono at 18:25Comments(0)

2024年02月28日

炭鉱王のもてなしの器

109
色絵嵐山春景文急須
京都・・京焼・・水越與三兵衛・・19世紀後半


110
・釉下彩詩句文小杯
京都・・京焼・・華中亭道八・・明治

・染付詩句文急須
京都・・京焼・・清風与平か・・1820?1860年代

胴部に染付で詩句文が描かれている
また「清風作」の染付銘がある、内面と底面は無釉です
寄贈記念展【炭鉱王のもてなしの器】第三展示室?



111
染付祥瑞山水文小盃
京都・・京焼・・19世紀か
  


Posted by kokono at 18:09Comments(0)

2024年02月28日

アリタセラ ウインドーショッピング 2024-02-19

26-30 店内の展示品です



  


Posted by kokono at 17:59Comments(0)

2024年02月28日

横瀬浦は1562年に

937
地球儀を模した日本国石球です
蛇足ながら・・
日本国 (にっぽんこく、にほんこく)
公用語・・日本語(慣例上)
首都・・東京(事実上)  面積・・377,835km²(60位)
人口・・127,767,944人(10位)  人口密度・・337人/km²
東京都:約1270万人(5,790人/km²)
軍事組織で陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊


938
ポルトガル共和国・・葡萄牙・・Portuguese Republic
公用語・・ポルトガル語、ミランダ語
首都・・リスボン  面積 ・・92,391km²(109位)  
人口・・  10,524,145人(75位)
人口密度・・114人/km²


939-940
宣教師ルイス・フロイス
早くから文筆の才を注目されていたフロイスは、毎年の『イエズス会日本通信』や『日欧文化比較論(ヨーロッパ文化と日本文化)』を含め多くの著作を残しているが特に有名なものは、何と言っても『日本史』(Historia de Iapam)である

  


Posted by kokono at 17:51Comments(0)

2024年02月28日

卒業制作展

239-242




  


Posted by kokono at 17:38Comments(0)